2010年09月04日
海外旅行保険
海外旅行保険は、JCBのゴールドカードに付いているので、いいと思ったら、補償額が足りないようだ。
事故で一月以上入院して、家族が渡航してとなると、何千万かかるとか書いてあって、結局保険に入るよう脅かされた感じ。
このネタで、まだまだ引っ張りますよ。
Posted by ミツクニ at 15:45│Comments(2)
│旅、温泉
この記事へのコメント
このお話、まだまだ続くということですが、コメントしちゃいます☆
ふだんは海外旅行傷害保険に入っていくのに、「3日間の韓国旅行だからいいか!」と、加入しなかったときに限って、ケガをしてしまった まりです☆
それと、2年前の話ですが、私の知り合いの夫婦が海外旅行でインドネシアに行って、向こうでご主人が心筋梗塞になってしまったんです。
インドネシアでは手術のできる病院がなく、チャーター機でシンガポールまで行って、シンガポールで手術&入院。。。
日本に帰ってくるまで1か月以上かかり、結局、総額2000万円くらいかかったそうです(>_<)
で、そのご夫婦、海外旅行傷害保険に入っていかなかったんですよ。。。
こわいですよね(@_@;)
ふだんは海外旅行傷害保険に入っていくのに、「3日間の韓国旅行だからいいか!」と、加入しなかったときに限って、ケガをしてしまった まりです☆
それと、2年前の話ですが、私の知り合いの夫婦が海外旅行でインドネシアに行って、向こうでご主人が心筋梗塞になってしまったんです。
インドネシアでは手術のできる病院がなく、チャーター機でシンガポールまで行って、シンガポールで手術&入院。。。
日本に帰ってくるまで1か月以上かかり、結局、総額2000万円くらいかかったそうです(>_<)
で、そのご夫婦、海外旅行傷害保険に入っていかなかったんですよ。。。
こわいですよね(@_@;)
Posted by まり
at 2010年09月04日 17:00

まりさん
保険のパンフレットに載ってるままのような話ですね。
実際、あるんですね。
今回は、荷物が出なかった時のオプションもつけました。
保険のパンフレットに載ってるままのような話ですね。
実際、あるんですね。
今回は、荷物が出なかった時のオプションもつけました。
Posted by mitukuni at 2010年09月04日 17:23