QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ミツクニ
ミツクニ
安中市に生息

2021年07月12日

BIG BOX

BIG BOX
No.18

 高田馬場と言っらBIG BOX!
駅前に建つアミューズメントビルだ。今でもあると思うけど、もう40年前からあるんだよね。
 昔は赤の壁だったけど、今はネットで見ると青みたい。
 深夜の喫茶のバイト仲間と、朝6時に仕事を終えてBIG BOXのサウナに行く。サウナで風呂に入り風呂上がりにバスローブを羽織り、ピザを頼んで皆で生ビールを飲む。たまの贅沢な気分を味わえる時間だった。
 このBIG BOXでは、一階の広場でFMの収録が行われていて、おすぎとピーコのどちらか一人がよく出演していた。あのねのねもよく出ていたなあ。
 山口百恵のプレイバックpart2が流れ、当時新宿歌舞伎町で全盛だったディスコでは矢沢永吉の時間よ止まれがチークタイムの定番だった。
 BIG BOXにはボーリング場、クレー射撃ゲームなど、アミューズメントが揃っていて、よく遊んだ。
 食べ物で思い出すのが、駅前の交差点の白ゆりの反対側のビルの地下にあった、カッパ軒だ。中華の丼物専門店で、美味しくて大好きだった。牛肉煮込み丼、麻婆丼、その他中華のメニューを丼に仕立て、人気があった。特に牛肉煮込み丼が私のお気に入りでした。ググってみたがここはもう無くなっていて、残念だ。
 中華の丼物の発祥なんじゃないかな。
 高田馬場から西武新宿線で一駅の新宿歌舞伎町には、ディスコが全盛の頃でよく通った。新宿で派手なやつがいると、田舎の知り合いだったりで、田舎から出てきたやつほど、ファッションも派手だった。新宿には文化服装学院があったので、奇抜なファッションの子が結構いた。




Posted by ミツクニ at 20:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
BIG BOX
    コメント(0)