QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ミツクニ
ミツクニ
安中市に生息

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2009年06月03日

エポプルーフ





mitukuniセレクトの重防食、防水材

エポプルーフ

ほとんどの人には興味がない分野かな。


工場や、会社関係で設備保全を担当している人に読んでもらいたい。


エポプルーフは重防蝕・防水を目的に開発された最も新しい無溶剤型の変性エポキシ樹脂系常温硬化型の弾性塗材です。
エポプルーフの持つこの優れた特性は湿潤面 への接着力の大きさにも発揮されています。エポプルーフは一般 塗料には考えられない耐熱・耐寒、耐油、耐酸性で然も耐水、防蝕性は抜群です。鉄鋼、建築土木、造船、海洋施設業界で15年以上の耐久実績が数多くあり、塗装の目的を確実に果 たします。


エポキシ系の錆び止めはいろいろ使ったが、このエポプルーフ以上に防錆力のある塗料はまだ経験がない。

特に塗料では水がたまったりするところでは、全く防錆力がないが、エポプルーフは床面に塗って

水がたまるところでも、抜群の性能を発揮する。


無溶剤なので、もちろん防水材としても使用でき、弱酸性ならば耐酸塗装としても機能する。

下地はもちろん鉄、コンクリートの防水にも使える。

なぜ、無溶剤がいいのか?

ほとんどの塗料は溶剤が半分以上含まれている。

これはこれで問題ないが、防水、耐酸に使用するときには

溶剤が蒸発する過程でピンホールができる。


完全な塗膜を作るには無溶剤が条件。


しかし、無溶剤ということは

塗りずらいという欠点がある。

重防食塗装には

決められた塗膜厚で塗ることも条件。


なれない施工者には少し、難しいところもあるかも。


施工例では、マンションの外階段に採用されている。

普通の塗装より価格は高いが

塗装の持ちが倍くらい違う。


塗り替えには足場費用がかかるので、ランニングコストを考えると

長持ちする塗装のほうが結果、安くなる。


腐食環境の鉄部、床、排水ピット

普通の塗装では持たない場所にお勧めです。


腐食環境で、酸が直接かかる場所や特別錆びのひどい場所には

また、別の材料、仕様があります。

それは、またあとで。




1級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級建築士
建築仕上診断技術者(ビルディングドクター)
のmitukuniが書いてます。



  

Posted by ミツクニ at 14:23Comments(2)防食、塗装、

2009年05月22日

mitukuniペイント2



高圧洗浄したら、乾燥をまってプライマーを塗ります。

コロニアル表面の弱い部分を接着材で強化します。




ヤネ専用塗料を2回塗りします。

今はシリコン系やウレタン系、高級な所ではフッ素系の塗料がいいですね。


よく、塗り替えの営業さんが、うちは3回塗ますとか、高圧洗浄しますとかいうと思いますが、

それって、普通ですから。


どこでも普通にやっていることを、いかにも特別のように

言うのが、営業系の塗装屋さんです。


塗装は1回ではなく、何回かに分けて塗ることにより適正な塗膜を作ることができます。


あと、特別な塗料ってありませんから

一般に売っている塗料を自社ブランドにして、高いお金を取ることが目的です。


高い買い物をするときは、周りの人にいろいろと聞いてから判断しましょう。





1級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級建築士
建築仕上診断技術者(ビルディングドクター)
のmitukuniが書いてます。

ほめられたので・・・・他のもっている資格は

足場組立作業主任者(足場をかけるのには資格が要ります)

第2種酸素欠乏危険作業主任者(タンクの中など密閉状態のなかで作業するのに必要、今問題になっている硫化水素の危険も)

有機溶剤作業主任者(有機溶剤、シンナー類を扱う資格)

特定化学物質等作業主任者(アスベストとか処理する資格)

って、偉そうに書いたけど

工事関係の人は普通に持っている資格なので。




  
Posted by ミツクニ at 14:15Comments(5)防食、塗装、

2009年05月22日

mitukuniペイント

最近やっぱり、不景気?ですかって不景気ですよねー。


うちもご多分にもれず、不景気の風がそよそよと・・・ごうごうと吹いてきました。


うちの仕事は工場や会社関係を相手にいろいろな工事をしています。

皆さんの分かりやすいところでは、塗装工事なんかもやってます。



不景気ってことで、職人さんに余裕があれば

お客さんや知り合いの住宅の塗り替えをします。

ここだけの話ですが、ほとんど儲けなしの特価でやります。


前にやった屋根の塗り替えの写真です。




これは、コロニアル屋根と言って、このように表面の塗装が傷んできたら塗り替えが必要です。





まず、高圧洗浄をします。汚れたら洗う・・基本ですね。

弱った塗膜も一緒に洗い流します。


続く



1級建築施工管理技士

1級土木施工管理技士

2級建築士

建築仕上診断技術者(ビルディングドクター)

のmitukuniが書いてます。



  
Posted by ミツクニ at 12:39Comments(5)防食、塗装、