QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ミツクニ
ミツクニ
安中市に生息

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年09月28日

再!白雲亭


















安中市松井田の白雲亭

あれからお気に入りで、何度かお邪魔しています。

昨日は、初めての夜のぶです。

前から食べて見たかった、上州牛ロース、一番高級なメニューですが、それでも1370円。


上カルビと共に、美味しくてボリューム満点です。

上タンも厚めに切ってあって、美味しかった。

しいて言えば、夜の松井田方面に行くのは、ちょっとさみしい。
それでも、行く価値ありです。

3人で飲み食いしましたが、会計では、えっ!と思うほどやすかったです。




キムチも、いい味。
野菜焼きも量が多い。
シイタケ、いいものつかってた。
  
Posted by ミツクニ at 10:03Comments(1)はやりもの

2012年06月13日

ラジオ体操で萌え


歳をとったからでしょうか?

ラジオ体操が始まる6時25分には

起きているようになりました。

日頃運動不足なmitukuni。

せめてラジオ体操くらいやろうと始めて、三日坊主で終わるかと思っていた嫁の期待を裏切り、一ヶ月が過ぎました。(^-^)/

真剣に25分から10分すると、結構きます。

レオタードのお姉さんに萌えてます。

ダイエットも始めていて、ひと月で2kg痩せました。

76.8kgだつたのが、いま74.8kg。

目標73kgです。





iPhoneから送信
  
Posted by ミツクニ at 10:36Comments(2)はやりもの

2011年08月24日

フェイスブック


最近、フェイスブックばかりで、ブログがご無沙汰。

実名、顔写真なので嫌な人もいるとおもうけど、最近顔写真も抵抗なくなってるんではないだろうか。

お互い、実名を明かしているので、安心感はある。


色々な出会いがあって、面白い。

フェイスブックに、入って見せんか?

入った人は、メール下さい。

お友達になりましょう!






  
Posted by ミツクニ at 19:13Comments(1)はやりもの

2010年04月08日

赤ちゃんと猫の取っ組み合い





安中もやっと昨日桜が満開になりました。


昨日はあんなに暖かかったのに、今日はまた冬に逆戻り。


おー、さぶ!



とっても、癒される動画を見つけたので。



いつも、カリカリしているあなた、これを見て癒されてちょーだい。












Cutest Wrestling Match Ever - PetTube.com
アップロード者 PetTubedotcom. - 他の動物動画をもっと見る。


  
Posted by ミツクニ at 11:00Comments(9)はやりもの

2009年10月28日

皆の者、見るがいい!

おやじの22才の別れって

永遠の30代のmitukuni様が久しぶりにギターを取り出して

つまびく姿を見せてやろう。


天才mitukuni様にかかれば

昔のキネズカをちょっと思い出しさえすれば

チョチョイのチョイだ。




mitukuni様が引いているのは

フォークギターでなくクラシックギターだ。

キーも下げてあるぞ。

まあ、町の衆に言ってもわかるまいがの。

曲を最後まで聞きたいなど、不届き千万!

mitukuni様は出だしのいいとこだけしか弾かないのだ。


忙しいからの・・・・・。
  

Posted by ミツクニ at 10:04Comments(3)はやりもの

2009年03月12日

初恋の人からの手紙②

くみちょうのブログにのっていた「初恋の人からの手紙」

面白いのでやって見ました。

かなり、グサッっときたとこもあります。(全部じゃないの)

やはり、私の理想は、ドSの女王様だったのか!



みつくに、元気にしてる?

今でも相変わらず浴衣フェチですか?冬でも「浴衣を着てきて」と言ったみつくにを思い出すと、

今でも笑ってしまいます。

人の気持ちを考えないみつくにが「 (ブログでは書けない)?」などと失言してお別れすることになったあの日から、

もう35年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。


お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、

思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?


今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、なんだか、私が空回りしていたのかなぁと思って恥ずかしくなります。

みつくには、なんだかんだと文句ばかり言う私に「そのツンツンしたところがかわいいんだよな」なんて理解を示してくれたけれど(何様だとも思ったけれど)、

私はずっと子供のままでしたね。あのころからすでにみつくにはおじいさんのように穏やかでした。


私はともかくみつくににとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころのみつくには、

手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、

みつくにが幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。


まだ付き合いはじめでラブラブだったころ、みつくには「おれは10人ぐらいと付き合った後に、

おまえと結婚してやってもいいよ」と言ってくれましたね。

人間性もどうかと思いますし、あのころは「みつくにが10人と付き合えるのっていつだろうか」と不安になりましたが、

その後どうですか?


私はみつくにと付き合えてよかったなぁと思っています。ストレスを感じたときに、

まるで何事もなかったかのように自分をコントロールするのも、みつくにのおかげで得意になりました。どうもありがとう。


いろいろ書きましたが、私はみつくにが大好きでした。これからもみつくにらしさを大切に、

夢のドS女性を探しながら(笑)、いつか幸せになってください。


またいつか会いましょう。では。


みつくにさんについての分析結果は以下の通り。

--------------------------------------------------------------------------------

【短評】
タフで強気。女性を惹きつけるも、傷つけやすい。特に配慮に欠けた言動が目立ち、傷つけるだけでなく不安にさせる。
【あなたの恋愛事情を考察】
みつくにさんは基本的に、付き合っている相手を重苦しく感じて、面倒になるという展開が多いのではないでしょうか。みつくにさん自身は「飽きて冷めて別れるパターン」ぐらいにしか思っていないかもしれません。

しかし、こう考えることもできます。みつくにさんは、飽きないような対等以上のように思える女性(例えばモテモテな人)を避け、重苦しくなるような相手を無意識に選んでいるか、または相手の自信を奪い相手がおとなしくなるまでファイティングポーズをとっている・・・と。

例えば感情の起伏が激しい人や、萎縮してあまり強く言えない人、おとなしい人や穏やかな人とばかり付き合ってきませんでしたか?これはみつくにさんがそういう方向に持っていっているという側面もあるのです。そして、相手と競争しては負かし、自分で負かしたわりに相手の素敵さを感じられなくなっているのです。

ここから言える、みつくにさんにありそうな問題点を列挙します。

◆相手を傷つけやすく、萎縮させやすい。
◆自分が振り回されるような相手を無意識に避けるか、相手の自信を奪うまでヘコませる。
◆結果として相手に素敵さを感じなくなり、飽きて別れる。


  
Posted by ミツクニ at 16:03Comments(6)はやりもの

2009年03月11日

止まらない、落花生



今、病院から帰ってきて、小腹がすいたのでちょっと落花生を食べ始めたら

止まらない。

美味しいんだよね。



千葉の知人から送っていただいた落花生

「こば家本店」ってとこの、美味しい。

安い落花生は中国さんなんだよね。


先日の、ゆで落花生は殻つきなんだけど



この、こば家のゆで落花生のほうが美味しい。

1粒、1粒がしっかりしている。



ここで買えるよ。

こば家ゆで落花生


  
Posted by ミツクニ at 22:56Comments(7)はやりもの

2009年02月05日

これ、なーんだ?




わざわざ、ネットで検索して取り寄せました。



これがあると、病院ライフも楽しく過ごせます。








ブックホルダーでした。





透析中、じゃ無くても、片手で本を読むときにページを開いて押さえているのって


結構、指が疲れるんですよね。



快読ショップ YOMUPARA ↓


http://www.yomupara.com/gimble.php

大小2個組みで840円

  

Posted by ミツクニ at 13:13Comments(2)はやりもの

2009年02月04日

ドライブアロマライト



先日さくらアロマテラピーさんから購入した、ドライブアロマライト。

香りはシトラスブレンド

車の狭い空間だと、香りが直ぐ充満して、たちまち癒し空間に。


嫁さんも欲しいって!
  
Posted by ミツクニ at 11:44Comments(4)はやりもの

2009年02月01日

さくらアロマテラピースクールに寄っちゃった。





最近加齢臭の気になるmitukuniです。


車の中も、自分だけが乗っていると、男の匂いで正直くさいです。


最近流行のあの、光って、いい匂いのするやつを買ってきました。


昨日のお酒の酔いの勢いで、お店に突撃です。

ロパのお店に行く前に寄ったよ。


絶対あやしい、男のひとり客・・・・。

店員のお姉さんは、それでも優しく説明してくれました。

突然、「写真とってもいいですか?」

に、やっぱり怪しいそうに、戸惑っていました。


その、異常な雰囲気になにかあったのかと、さくらさん登場です。


「あのー、ブログに載せたいんで、」

「グンブロ、なんですが」

「あーっ、グンブロの・・・・・」

「だれでしょう?・・・」

おそるおそる先日作った、水戸ごうまんの名刺を出す

「あーっ、あーっ、・・・」

「もっと若い人かと思った!」

「ガーン!!」

加齢臭の気になる年頃のmitukuniでした。
  

Posted by ミツクニ at 08:00Comments(5)はやりもの

2009年01月30日

夢をかなえるゾウ



「おまえなぇ、このままやったら2000%成功できんで。」

像の鼻をした、神様ガネーシャがみじめな主人公に言った。


特別に、成功する秘訣を教えてやるわ。

まず、最初の課題。

「靴を磨く」


数ある成功本のエッセンスをガネーシャの課題として、1つ1つ実践していけば

あなたの人生が変わる。


早速、今日は高崎柳川町遠征、

ピカピカに靴を磨いて でかけるゾウー!

おねえちゃんとの〇〇成功 間違いなし!



  

Posted by ミツクニ at 12:08Comments(2)はやりもの