グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年01月08日
2010年09月26日
2010年09月25日
2010年09月25日
2010年09月25日
2010年09月24日
2010年09月24日
2010年09月23日
2010年09月22日
2010年09月22日
2010年09月22日
スーツケースに詰めて
連れと2人分の荷物を、一番大きなスーツケースに詰めて、スーツケース1個でと思ったのですが、結構一杯になってしまった。
スーツケースの半分は、空で行くのがセオリー。
ちょっと、余録が無いなぁーって、ことで、大と中2個、ガラガラで持ってくとに。
2010年09月20日
これ、必需品なんだよ!
海外旅行の時、飛行機の中でいかによく寝れるかが、ポイントなんだよね。
時差の関係で、しっかり寝ないと徹夜状態になるからね。
19時台の出発なので、機内食もキャンセルして、寝る事に専念しようかと、作戦を立ててます。
これに、アイマスク、耳栓が必需品です。
これなんだか、わかるよね?
首に挟んで使う、空気枕。
ビジュアルはマヌケだけど、絶対使ったほうがいい。
いつも、買えば良かったって、後悔してたんだ。
2010年09月11日
南国用サングラス
南国には、やっぱりサングラスでしょう。
空港の動く歩道は、サングラスをかけて人目を避けて、行かないとね。(笑)
久しぶりなので、度付きレンズを交換しました。
薄目のグリーンにしてみましたが。
安中のシティーメガネ、社長がいつもお相手してくれて、値段交渉のバトルでは、火花を散らします。
2010年09月06日
成田まで何で行く?

成田までなんで行きますか?
時間があるときは成田直通の高速バスアザレア、高崎から4300円。
でも、予約が必要で事前に乗車券を買わなければならない。
茨城にいた時は、近いので車で行って、パーキングサービスに。
今は6日でいくらくらいなのかな、4000円から5000円ってとこかな。
新幹線で行って、今度開通したスカイライナーにのると
新幹線で東京までがだいたい4200円くらい?
スカイライナーが2400円で、合計6600円。
意外と、上野での京成への乗り換えが面倒。
成田エキスプレスへの乗り換えも結構面倒だけどね。
2010年09月04日
海外旅行保険
海外旅行保険は、JCBのゴールドカードに付いているので、いいと思ったら、補償額が足りないようだ。
事故で一月以上入院して、家族が渡航してとなると、何千万かかるとか書いてあって、結局保険に入るよう脅かされた感じ。
このネタで、まだまだ引っ張りますよ。