2009年11月20日
石焼きりんご
石焼きりんごを作ってみました。
芯のところをくりぬいて、バター、砂糖、シナモンを適当に詰め込んで
アルミホイルでぐるぐる3重に。
アルミホイルはしっかりつゆが出ないようにした方がいい。
砂糖がとけて焦げるから。
初めて焼きりんごを食べたけど、美味しいね。
こんな感じで良かったのかなぁ。
わざわざ石焼きでなくてもいいような気がするんだけど。
お芋も電気オーブントースターで簡単に焼けるんだよね。
Posted by ミツクニ at 11:00│Comments(4)
│作ってみよう
この記事へのコメント
いえいえ。
電気よりも石焼きのほうがおいしいと思います!
火(熱?)の通り具合が違うような気がしません?
焼いたリンゴってどんな感じですか?
シャキシャキ感って残ってるのかな。
私はスライスしてフライパンでソテーしたことはあるけど
まるごと焼いたリンゴは食べたことないです。
甘さが増してるでしょうね(^^♪
シナモン、多めが好きです☆
電気よりも石焼きのほうがおいしいと思います!
火(熱?)の通り具合が違うような気がしません?
焼いたリンゴってどんな感じですか?
シャキシャキ感って残ってるのかな。
私はスライスしてフライパンでソテーしたことはあるけど
まるごと焼いたリンゴは食べたことないです。
甘さが増してるでしょうね(^^♪
シナモン、多めが好きです☆
Posted by かなで at 2009年11月20日 11:40
うんっ、こっちで焼く方が美味しそ~~~っ(●^o^●)
焼きりんごしたことないので作ってみたいと思ってるのだけれど・・・シナモン買ってくるの忘れちゃってねッ^_^;
焼きりんごしたことないので作ってみたいと思ってるのだけれど・・・シナモン買ってくるの忘れちゃってねッ^_^;
Posted by ひまわり at 2009年11月20日 15:17
ぼく電子レンジでい~や(笑
雰囲気☆ふんいきぃぃぃ
↑ひどすぎ?
雰囲気☆ふんいきぃぃぃ
↑ひどすぎ?
Posted by とこぶし at 2009年11月20日 23:35
ぶーちゃん
しゃきしゃきはしないけど、美味しいよ。
バターと砂糖とシナモンがいい感じです。
ひまちゃん
焼きあがるとやっぱりシナモンが効いて
美味しいから、必要だよね。
とこちゃん
砂糖がちょっとカラメル状になったところが
美味しいんだな。
でも、雰囲気だよねー。
しゃきしゃきはしないけど、美味しいよ。
バターと砂糖とシナモンがいい感じです。
ひまちゃん
焼きあがるとやっぱりシナモンが効いて
美味しいから、必要だよね。
とこちゃん
砂糖がちょっとカラメル状になったところが
美味しいんだな。
でも、雰囲気だよねー。
Posted by mitukuni at 2009年11月21日 09:11