QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ミツクニ
ミツクニ
安中市に生息

2009年05月23日

暑い日にはこれっしょ!

暑い日にはこれっしょ!

暑い夏にはこれ!

心太(トコロテン)

辛子をきかせて、むせながら食べるトコロテン

カロリーの高い甘ーいスイーツもいいけど

ノンカロリーで体にいい、これでしょっ!face02

酢醤油がまた、いいよねー。

駄菓子屋さんには必ずあって、その場でついてくれたんだよね。

でも、なんで割りばし1本だったんだろう?



同じカテゴリー(甘いもん)の記事画像
プリンスメロンのケーキ
ヨーグルトにもラー油
義理チョコのお返し
祇園小石
極細ポッキー
フランボワーズのケーキ
同じカテゴリー(甘いもん)の記事
 プリンスメロンのケーキ (2010-06-05 19:03)
 ヨーグルトにもラー油 (2010-03-31 11:00)
 義理チョコのお返し (2010-03-14 10:37)
 祇園小石 (2010-02-03 10:34)
 極細ポッキー (2009-12-09 13:25)
 フランボワーズのケーキ (2009-12-03 11:00)
Posted by ミツクニ at 12:00│Comments(4)甘いもん
この記事へのコメント
心に太し・・・トコロテン!

辛子にむせちゃうの?
酢にむせちゃうの?
きっとラーメンにもむせるでしょ?
そんなお年頃なのね・・・ドクター(^_^)

そうそう!1本箸でしたね!
思い出しました(^O^)/
Posted by かなで at 2009年05月23日 12:52
ぶーちゃん☆
酢にむせるんです<(`^´)>
ラーメンにはむせないってば!

やっぱりどこでも1本箸なんだ
Posted by mitukuni at 2009年05月23日 15:09
子供の頃、駄菓子屋さんでよく食べました☆
私は唐辛子をかけて…
最後に汁をむせないように飲み干して…(^_^)v
一本箸…当たり前だと思ってました☆
Posted by ひまわり at 2009年05月23日 18:54
心太は大好きです!!

僕の場合は「洋カラシ」はご法度です・・・・・・
唐辛子に、青のりですね。
酢と醤油のバランスは7:3の割合げグッドです!!

一本バシで食す所以はどうやら、「ズルズル」と行かないと味がないからとかです。
日本の箸でそばのように食べると、辛子だけがまとわりついて辛くてたまりませんからかも知れません・・・・・
昔子どものころの駄菓子屋では、アルマイトの皿で頂きました。
たしか5円でしたね。ひと突きが。

つかないで食べるのも乙なものでしたけど・・・・・・
Posted by 昭和24歳昭和24歳 at 2009年05月26日 08:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
暑い日にはこれっしょ!
    コメント(4)