2009年04月14日
小幡の桜まつり 武者行列
じゃーん!由美かおる姫じゃ!
迷道院高崎さん、知人より画像を借りてきましたよ。
お昼すぎに行ったのでみれなっかたかおる姫、私mitukuniもいるじゃないですか。
朝10時からだったそうです。
終わった後もかなりの人出でした。
あとは、携帯で撮った画素数の荒い小幡の桜並木をご覧ください。
DREMさんでおなじみの宝積寺のしだれ桜
せっかくのきれな桜が姥桜にしか見えない(T_T)
Posted by ミツクニ at 12:49│Comments(6)
│ご近所さん
この記事へのコメント
隊長、
桜の写真<かおる姫の写真
っていう気がしますが・・・錯覚でしょうか?
桜の写真<かおる姫の写真
っていう気がしますが・・・錯覚でしょうか?
Posted by かなで at 2009年04月14日 13:20
ぶーちゃん
かおる姫は知人のデジカメ動画から、桜は携帯メールサイズで撮ったので失敗。
かおる姫は知人のデジカメ動画から、桜は携帯メールサイズで撮ったので失敗。
Posted by mitukuni
at 2009年04月14日 13:32

姥桜も立派な「さくら」です!!(笑)。
Posted by 昭和24歳
at 2009年04月14日 14:40

mitukuniさん行ってきたんですか?
中々良く撮れてるじゃないですか~^^
いつ行ったんですか?まだ花結構ありますね^^
中々良く撮れてるじゃないですか~^^
いつ行ったんですか?まだ花結構ありますね^^
Posted by DREAM
at 2009年04月14日 15:38

24歳さん
姥桜って、盛りを過ぎても美しい女性の意味なんですって、いい意味だったんだぁ。まさに由美かおる?
DREAMさん
12日の日曜に、DREAMさんの記事を見ていってきました。
だいぶ葉が出てきてましたが、きれいでした。
そこで初めて「かいどう」っていう花を嫁さんに教えてもらいました。
携帯でも、画素数をあげて撮れば良かったのですが、ダメポ!
姥桜って、盛りを過ぎても美しい女性の意味なんですって、いい意味だったんだぁ。まさに由美かおる?
DREAMさん
12日の日曜に、DREAMさんの記事を見ていってきました。
だいぶ葉が出てきてましたが、きれいでした。
そこで初めて「かいどう」っていう花を嫁さんに教えてもらいました。
携帯でも、画素数をあげて撮れば良かったのですが、ダメポ!
Posted by mitukuni
at 2009年04月14日 15:46

由美かおる・・・。
いいなぁ・・・。
いいなぁ・・・。
Posted by 迷道院高崎
at 2009年04月14日 23:26
