2009年03月24日
昭和24歳さんライブ♪
いまさらの昭和24歳さんライブのお話。
サクラアロマテラピーさんのキャンドルナイトで行われた
昭和24歳さんのワンマンライブ
聞いてきました。
くみちょうさんと生徒たち
ひまわりさん
正面にエレキギターをかかえたおじさん昭和24さん
そして、さくらさん
もう1人24歳さんのお知り合いのような方が
ライブ終了後にご挨拶でわかった迷道院高崎さんでした。
途中からひっそりとはいってきたサチさん
また、いろいろの人と知り合えて良かったです。
24歳さん、すぐ歌が始まるかと思いきや
前に座っていたくみちょうさんの若い生徒たちとのやりとり
みのもんたか、きみまろか?
トークが面白くなかなか歌が始まらない。
歌が始まると、24歳さんの声量のある声が心地よく広がる。
キャンドルの灯りと匂い、ライブの歌声
浸っていると青春のころの情景が浮かんでくる。
そうあれは、新宿歌舞伎町
ディスコ全盛のころ
地下のこじんまりとしたディスコ
テーブルにはキャンドルライト
照明をおとした薄暗いなかで流れるスローバラード
あのころ、よくかかっていた矢沢永吉の「時間よとまれ」
若い生徒さんたちにはちょっと昔の曲だったかもしれないけど
おじさんには、懐かしいっていうか青春の曲ばかりだった。
ちいさな箱のコンサートだったけど
ライブっていいね。
24歳さんありがとう。
キャンドルナイトありがとう。
Posted by ミツクニ at 12:29│Comments(9)
│グンブロ ブロガー
この記事へのコメント
先日はお世話になりました!
とても素敵なライブでしたよねっ(*^。^*)
mitukuniさんとは同年代ということで青春時代を語ってみたいですねぇ~~~っ^^
例のEDOWIN姿・・・すごく素敵でしたよッ(*^^)v
とても素敵なライブでしたよねっ(*^。^*)
mitukuniさんとは同年代ということで青春時代を語ってみたいですねぇ~~~っ^^
例のEDOWIN姿・・・すごく素敵でしたよッ(*^^)v
Posted by ひまわり
at 2009年03月24日 12:56

途中からひっそり入って来たサチです。
先日はお会い出来て嬉しかったです。
思ったよりも…渋い素敵なオジ様でびっくりしました。
ジーンズ姿がキマってましたね♪
先日はお会い出来て嬉しかったです。
思ったよりも…渋い素敵なオジ様でびっくりしました。
ジーンズ姿がキマってましたね♪
Posted by サチ at 2009年03月24日 13:06
ひまわりさん、じゃぁ、同じ30代ですね!
Posted by mitukuni
at 2009年03月24日 14:07

サチさん、30代なので素敵なお兄様ということで。
Posted by mitukuni
at 2009年03月24日 14:09

僕もとっても楽しかったです。
皆さんありがとうございました。
皆さんありがとうございました。
Posted by 昭和24歳
at 2009年03月24日 14:28

ホント、素敵なライブでしたね。
次のライブを楽しみにしております♪
次は・・・ひまわりさんところですか?
その前に4月29日かな。よろしくお願いいたします。
次のライブを楽しみにしております♪
次は・・・ひまわりさんところですか?
その前に4月29日かな。よろしくお願いいたします。
Posted by くみちょう
at 2009年03月24日 14:39

皆さんに初めて素顔を明かした、恐妻家で人間嫌いの迷道院高崎です。
昭和24歳さんと同期ということで、どの曲もどの曲も懐かしい響きでした。
とても楽しいひと時でした。
今、昭和24歳さんと「米百俵コンサート」を企んでます。
その時は、よろしくお願いいたしますね。ね、ね・・・。
昭和24歳さんと同期ということで、どの曲もどの曲も懐かしい響きでした。
とても楽しいひと時でした。
今、昭和24歳さんと「米百俵コンサート」を企んでます。
その時は、よろしくお願いいたしますね。ね、ね・・・。
Posted by 迷道院高崎
at 2009年03月24日 22:51

迷道院さん
>よろしくお願いいたしますね。ね、ね・・・。
ね、ね・・・・・。って (笑)
>よろしくお願いいたしますね。ね、ね・・・。
ね、ね・・・・・。って (笑)
Posted by mitukuni at 2009年03月25日 10:51
先日は来店ありがとうございました(^-^)
皆さんの楽しそうな様子を見て、
キャンドルナイトを続けて良かった♪
って、本当に感じました。また、いらしてくださいね!
皆さんの楽しそうな様子を見て、
キャンドルナイトを続けて良かった♪
って、本当に感じました。また、いらしてくださいね!
Posted by さくらアロマテラピースクール at 2009年03月25日 12:45