2016年03月21日
京料理 二つ星
折角の京都なので奮発してミシュラン三ツ星の有名京料理店を予約しようと思ったのですが、本店は敷居が高すぎるということで、二つ星の支店へ行ってまいりました。
一万五千円のコースを予約。
一番高いコースは一万八千円です。
本店や有名店となると二万から三万となるので、これでもリーズナブルなほう。
一生に一度の経験です。
まあ、高いから美味いと言うわけではないと思う、この頃ですが、この値段なら期待は膨らみ、ハードルは上がりますよね。
接客は、それはもうVIPになっような気分にさせてくれます。
それこそ、一流店よの。
でも最近美味いと思うのは、B級グルメというか安くて気軽に食えるもの。
高いものは食い慣れてないせいか、本当にうんまいと思わないことが多い。
高いと雰囲気や値段で、頭が美味いんだと納得したりする。
で、美味かったのかどうなのかというと、ミシュラン二つ星のハードルが高かったせいか、いまひとつであった。
ちなみにお酒を少々のんで、一人一万八千円のお会計でした。
一流店が高いのはしょうが無いんですよね。
当たり前ですが、出汁や調味料、加工品を一切使わないんですから。
加工品やインスタント品はリン酸塩や乳化剤、酸化防止剤、防腐剤のオンパレード。
健康な身体の人でも体内のカルシウムに影響を与える。
私のような透析患者は、インスタント食品を摂るとリンの値が増えて、下がらなくなる。
尿から排泄出来ないからだ。
今の世の中、一切インスタント品を使わないでは生活出来ない。
だからこそ手作りのご飯は、大変価値のある物なんです。
それを知ってから、メーカーの菓子パンは食べない様にしています。
コンビニで買える添加剤の入ってない食品がネットあったので貼り付けてみます。
ハーゲンダッツ、明治ミルクチョコレート、キシリトールガム、金の食パン。キレートレモン、C1000、オロナインC、ファイブミニ、リゲインドリンク。ファミマのカップ麺、中華そば。
流石ハーゲンダッツですね。
カロリーは高いですが。
MOWも美味しいなと表示をみたら無添加でした。
小さいお子さんがいるお母さんは、だからこういことに敏感だったんですね。
私達の子供の頃は、インスタント食品も調味料もあまり無かったですから、味噌汁も鰹節を削ったりした訳で、本物を食べて育てて頂いたんですね。
思いつくまま書いたので、間違いあったらゴメンなさい。
詳しくは自分で調べてくださいね。
◉
Posted by ミツクニ at 19:00│Comments(0)