2008年12月19日
版画の年賀状その1 牛
そろそろ、年賀状を作らくっちゃ。
毎年版画で年賀状を刷っているので、作成開始。
いつも、だいたいゴム版、前に買った木版があったので今回はこれで。
下絵を紙に書いて、裏返して、カーボン紙を使って木版に写す。
牛に見えるかなぁ?
ひつじっぽいな。また羊年で使えるか。
Posted by ミツクニ at 11:54│Comments(6)
│作ってみよう
この記事へのコメント
いやいや、牛に見えますヨ!
使い回しできてらっきーです☆
これもエコですね(^O^)
ナーンテ
使い回しできてらっきーです☆
これもエコですね(^O^)
ナーンテ
Posted by まこ at 2008年12月19日 12:30
まこさん
なんて鳴くでしょうか?
めぇーっ!
羊かっ!
なんて鳴くでしょうか?
めぇーっ!
羊かっ!
Posted by mitukuni
at 2008年12月19日 13:22

ってなわけで、小生“丑年”です。
小さい頃はしょっちゅうヨダレを垂らしていたとか・・・・・
ま、昭和24年生まれで、母親の産後の肥立が悪くてヤギの乳で育ったとか。
そんなわけで、小さい頃はよく紙を噛む癖があった・・・・・
どうしょうもないやつです(笑)。
小さい頃はしょっちゅうヨダレを垂らしていたとか・・・・・
ま、昭和24年生まれで、母親の産後の肥立が悪くてヤギの乳で育ったとか。
そんなわけで、小さい頃はよく紙を噛む癖があった・・・・・
どうしょうもないやつです(笑)。
Posted by 昭和24歳
at 2008年12月19日 14:28

版画ですか!
ぜひ掘りあがったのもアップしてください。
彫刻刀なんて小学生以来です。
ぜひ掘りあがったのもアップしてください。
彫刻刀なんて小学生以来です。
Posted by かなで at 2008年12月19日 14:49
24歳さん
私も小さいころ、ヤギの乳を飲まされ増した。
年がばれる。
私も小さいころ、ヤギの乳を飲まされ増した。
年がばれる。
Posted by mitukuni
at 2008年12月19日 14:55

かなでさん
次は、16時のアップ、刷り上がりが20時のUPなので見てね。
次は、16時のアップ、刷り上がりが20時のUPなので見てね。
Posted by mitukuni
at 2008年12月19日 14:57
